パートナーシップでつくる協働型の雪処理活動

(連携が支える雪処理作業の事例調査)

TOP -> 検索条件入力 -> 一覧表示 -> 事例内容(2/2ページ)
1/2ページ

雪処理活動の連携体制について
活動の連携体制
自治体 沼田町建設課
道路管理者 国道(札幌開発建設部深川道路事務所)、道道(札幌土木現業所深川出張所)、町道(沼田町)
NPO 事務局/ 沼田町融雪溝管理運営協議会
町民 町民(融雪溝設置区間)

参加の募集方法
運営協議会にあっては融雪溝設置区間沿線の町民で構成されており、特に参加募集は行っていない。
活動地域
融雪溝設置区間

活動の役割分担について
実施団体 融雪溝周辺、自己通用口周辺の歩道除雪作業・投雪作業
事故保険の締結
道路管理者 車道除雪
施設の維持管理
開閉レバー・バリケードの貸与


理想的な連携関係を形成するために大切なこと
協議会、道路管理者が共に克雪という共通認識を持ち、冬季の融雪溝によりつくられている道路空間を維持すること。

今後、住民などとの連携を促進するべきである分野と、その理由
交差点内の雪処理、大雪の際の機械での除雪作業による住民の作業負担を軽減させるため、沼田町融雪溝では区域内に数個の大型融雪槽を検討している。