パートナーシップでつくる協働型の雪処理活動

(連携が支える雪処理作業の事例調査)

TOP -> 検索条件入力 -> 一覧表示 -> 事例内容(2/2ページ)
1/2ページ

雪処理活動の連携体制について
活動の連携体制
自治体 当町総務課
道路管理者 当町建設課
町民 町 民

参加の募集方法
活動地域
現在は、東山部落のみ。今後、住民の意向を踏まえ他地区への展開も考えたい。

活動の役割分担について
実施団体 歩道除雪の実施
小型除雪機械などの保管場所の提供
当 町 小型除雪機の燃料費負担
実施団体の活動中における事故に備えて保険業務
道路管理者 小型除雪機の及び除雪用具の貸与
小型除雪機の夏期保管及び定期整備等維持管理費用の負担


理想的な連携関係を形成するために大切なこと
住民から行政(自治体)に対し要求を突きつけるという従来の構図ではなく、共通の目標に向かい連携し、より大きな効果、少ないコストを求めて積極的に連携活動を行うことの大切さを住民に広報することも重要。

今後、住民などとの連携を促進するべきである分野と、その理由
a) 人家連たん部での運搬排雪
当町の人家連たん部で、道路が狭溢な箇所で更に周辺に雪捨て箇所が見当たらない区間について、地区住民と日程(主に休日等)を調整し、道路を通行止めにしながら、道路除雪並びに住宅敷地内の雪について運搬排雪をしている。行政側はロータリ除雪車・除雪ドーザを提供し、住民側からは、運搬用ダンプトラックを提供してもらいながら1日がかりで実施している。