No.31~No.40

バックナンバー(目次)

No.31~No.40

No.31(1998.4)

■特集【積雪寒冷地域の活性化、交流促進等の取り組み】

地域活性化に係わる取り組みの現状と課題
   建設省 建設経済局 事業総括調整官室

交流ふれあいトンネル・橋梁整備事業について
   建設省 道路局 地方道課
   青森県 土木部 道路建設課 改良班長 田村 孝一

都市公園事業の概要と事例についてー積雪寒冷地における都市公園づくりー
   建設省 都市局 公園緑地課

「水辺プラザを活かした地域の連携・交流」構想と事例について
   建設省 東北地方建設局 河川部 河川調整課 河川環境係長 土田 恒年

克雪地域における克雪住宅についての取り組み
   建設省 住宅局 住宅整備課 地域住宅計画官 瀬良 智機

「個性と活力に満ちた雪国創造事業」について
   国土庁 地方振興局 山村豪雪地帯振興課

■トピックス

「安全で活力ある雪国を支えるみちづくり懇談会」提言
ー今後の冬期道路交通確保のための施策の方向ー
   建設省 道路局 道路防災対策室

第9次治水事業七箇年計画について
   建設省 河川局 河川計画課

北国のイーハトーヴ(理想郷)で「ゆきみらい’98」が華やかに開催される
   (社)雪センター 東北支部

第77回米国交通運輸研究会議(TRB)冬期道路関連出席報告
   北海道開発局 開発土木研究所 石本 敬志

 

No.32(1998.7)

■特集【雪対策に係る国の長期計画】

雪対策に係る国の長期計画策定の現状について
   建設省 建設経済局 事業総括調整官室

新積雪寒冷特別地域道路交通確保五箇年計画について
   建設省 道路局 企画課 道路防災対策室

新道路整備五箇年計画の概要
   建設省 道路局 企画課

新奥地等産業開発道路整備計画について
   建設省 道路局 地方道課

急傾斜地崩壊対策事業の新たな展開~第4次急傾斜地崩壊対策事業五箇年計画の策定~
   建設省 河川局 砂防部 傾斜地保全課 高梨 和行

新しい全国総合開発計画
「21世紀の国土のグランドデザイン」における豪雪地帯の位置づけと
主要計画等について
   国土庁計画・調整局計画課 武部 広

「明日の日本をつくる北海道」の実現に向けて~第6期北海道総合開発計画の策定~
   北海道開発庁 企画室開発専門官 小山 寛

■トピックス

今冬の天候と降積雪量の状況について
   気象庁 気候・海洋気象部 気候情報課 予報官 湯田 憲一

JH(日本道路公団)の平成9年度首都圏の雪氷対策について
   JH日本道路公団 保全交通部 保全第1課 紺野 義仁

 

No.33(1998.10)

■特集【雪対策に係る最近の技術開発の現状と活用事例】

建設省における雪対策に係る近年の技術開発の現状と課題
   建設大臣官房 技術調査室 技術調査官 前田 陽一

刈り草を用いた固形燃料化技術について
   建設省 東北地方建設局 東北技術事務所長 大西 崇夫

特殊ヒートパイプを用いた省エネルギー型融雪施設について
   建設省 北陸地方建設局 長岡国道工事事務所 調査課 高瀬 秀樹

天然エネルギーを利用した無散水融雪設備
   建設省 中部地方建設局 高山国道工事事務所 工務課 機械係長 野村 慎二

「風力熱変換システム」の開発
   建設省 近畿地方建設局 近畿技術事務所 機械課長 加藤 義紀

GPSを利用した雪氷車輌運行管理システムについて
   日本道路公団 北陸支社 保全部 施設保全課 中原 明徳

青森県における自立基礎構造雪崩予防柵の施工事例について
   青森県 土木部 砂防課 主幹 木村 修悦

■トピックス

タンゴの国で開催された冬期道路に関する国際セミナーの報告
   建設省 道路局 企画課建設専門官 小池 幸男

第38回北米雪会議(カナダ・エドモントン市開催)に参加して
   (社)北海道開発技術センター 調査研究部 次長 原 文宏

全国に発信 雪サミット’98!ー全国明るい雪自治体会議からー
   北海道 沼田町 産業課 農政係長 赤井 圭二

 

No.34(1999.1)

■特集【第10回PIARC国際冬期道路会議(IWRC)及び第9回国際道路気象会議(SIRWEC)について】

PIARC国際冬期道路会議札幌大会の準備状況について
   建設省 道路局 企画課 建設専門官 小池 幸男

第10回PIARC国際冬期道路会議(IWRC)
 冬期道路管理政策部門の発表論文 
   建設省 土木研究所 企画課長 伊藤 正秀
 雪氷対策管理手法部門の発表論文 
   (財)日本建設情報総合センター 高島 一彦
 都市部における冬期道路問題部門の発表論文
   北海道開発局 土木研究所 道路部長 高木 秀貴
 冬期道路管理のための維持管理情報とサポートシステム部門の発表論文
   建設省 土木研究所 道路部 道路交通総括研究官 常田 賢一
 人・道路・車の相互関係部門の発表論文
   日本道路公団 保全交通部 調査役 岩田 久志

第9回国際道路気象会議(SIRWEC)
 サーマルマッピング、ウィンターインデックス、気象予測部門の発表論文
   (財)日本気象協会 北海道本部 技師長 竹内 政夫
 道路利用者への情報提供、道路気象に関わる新センサーと新技術部門の発表論文
   (社)北陸建設弘済会 地域情報研究センター 木村 浩和

第10回PIARC国際冬期道路会議(IWRC)
 技術展示にみる技術開発の動向について
   (社)北海道開発技術センター 原 文宏
   (社)雪センター 石平 貞夫

■トピックス

豪雪18年周期説と今冬の長期予報
   (財)日本気象協会 首都圏本部 気象情報部 予測情報課長 宮下 孝治

スイスにおけるスノーネット工法の活用状況について
-ステファン・マーグレイス博士が講演-
   (社)雪センター

第14回寒地技術シンポジウム開催報告
    (社)北海道開発技術センター

 

No.35(1999.4)

■特集【異常豪雪対策の経緯、変遷と現状等について】

降積雪量からみた最近数十年の天候の特徴
    気象庁 気候・海洋気象部 気候情報課 予報官 湯田 賢一

一般国道5号札幌~小樽間の雪対策について
    北海道開発局 小樽開発建設部 工務課 課長補佐 澤田 順一

月山道路の除雪・防雪について
    建設省 東北地方建設局 酒田工事事務所

一般国道17号(三国峠)における雪氷対策について
    建設省 北陸地方建設局 長岡国道工事事務所 湯沢維持出張所 近藤 淳

JH北陸支部管内の異常降雪対策の経緯、変貌と現状について
    日本道路公団 北陸支社 保全部 保全第一課 森山守

集落雪崩災害及び対策の変遷と豪雪について
    建設省 土木研究所 急傾斜地崩壊研究室長 門間 敬一

札幌市の雪害対策について
    札幌市 建設局 道路維持部 雪計画課

異常豪雪対策の経緯、変遷と現状等について
    青森市 企画財政部 雪総合対策室 主査 吉田 光秀

56・59豪雪を教訓とした日常生活に係る雪対策について
    新潟県 十日町市 建設課 克雪利雪対策室 主事 村山 成明

首都高速道路の積雪・凍結対策の現状等について
    首都高速道路公団 保全施設部 保全指導課 課長 植木 博
    首都高速道路公団 保全施設部 保全指導課 班長 谷 雅史

平成10年11月豪雪時の除排雪作業の取り組みについて
    秋田県 本荘市 建設部 建設課長補佐 藤原 隆

鳥取市の除雪対策と今冬の除雪状況について
    鳥取市 建設部 道路管理課長 半田 卓実

■トピックス

豪雪地帯対策基本計画の変更について
    国土庁 地方振興局 山村豪雪地帯振興課

平成10年度雪崩防災週間について
    建設省 砂防部 傾斜地保全課

オホーツクの海を背景に「’99ふゆトピア・フェア」が開催される
    (社)北海道開発技術センター

 

No.36(1999.7)

■特集【雪の利活用と国内イベント、国際交流取り組みの現状等について】

近年の雪のイベント等を通じた地域間交流の取り組みについて
   建設省 建設経済局 事業総括調整官室

道路雪氷関連国際会議の予定と話題
   北海道開発局 開発土木研究所 石本 敬志

雪の利活用と産業振興・地域振興について
   国土庁 地方振興局 山村豪雪地帯振興課

"ホワイト"・スノーの価値 ~雪や氷を活用したイベント開発と国際交流について~
   札幌国際大学 観光学部 助教授 宮武 清志
   (社)北海道開発技術センター 主任研究員 高西 義光

■トピックス

冬期道路国際シンポジウムについて
   北海道開発局 建設部 道路計画課

風力発電を利用した路面凍結防止設備の設置について
   建設省 東北地方建設局 郡山国道工事事務所

雪道体験をしてみませんか! -関越自動車道雪道体験コースの設置について-
   JH北陸支社 保全部 交通技術課

■海外情報

ノルディシティ・サミットと北米の冬期道路管理を視察して
   (社)北海道開発技術センター 原 文宏

欧州熱源ネットワーク調査に参加して
   (社)雪センター 下村 忠一

 

No.37(1999.12)

■特集【近年における気候変動と災害について】

世界的にみた近年の気候変動と冬の天候について
   気象庁 気候・海洋気象部 気候情報課 予報官 磯辺 英彦

国内における近年の雪崩、融雪災害の特徴
   新潟大学 積雪地域災害研究センター 教授 小林 俊一

ヨーロッパにおける雪崩災害(1998~99年)
   北海道大学 低温科学研究所 西村 浩一

気象庁における世界の気候変動監視システムについて
   気象庁 気候・海洋気象部 気候情報課 磯辺 英彦

■トピックス

雪サミット’99全国明るい雪自治体会議報告
   新潟県 安塚町 まち総合課 南雲二郎

 

No.38(2000.1)

■特集【雪の施策10年の変遷等について】

雪国における地域社会の変化と今後の展望について
   社団法人雪センター

豪雪地帯対策の変遷等について
   国土庁 地方振興局 山村豪雪地帯振興課 課長補佐 幡本 篤

建設省における雪対策の10年間の変遷について
   建設省 建設経済局 事業総括調整官室

雪の施策及び調査研究の変遷
●冬期道路交通の確保●
 雪寒道路事業の変遷と今後の展望について
   建設省 道路局 企画課 道路防災対策室 安全企画係長 中前 茂之
 「交流ふれあいトンネル・橋梁整備事業」について
   建設省 道路局 地方道課 舗装係長 舩木 仁
 電線類地中化の推進について
   建設省 道路局 道路環境課
 高速道路における雪氷対策の変遷について
   JH日本道路公団 保全交通部 保全課 樽井 敏治
   JH日本道路公団 試験研究所 交通環境研究部 交通研究室 主任 齋藤 辰哉

●生活環境施設の整備●
 克雪住宅に関する施策のあゆみについて
   建設省 住宅局 住宅整備課 地域住宅計画官 瀬良 智機
 雪に強い公園づくりによる積雪寒冷地の活性化について
   建設省 都市局 公園緑地課 都市公園係長 望月 一彦
 新世代下水道支援事業制度(積雪対策に資する下水道事業等)の整備、変遷等について
   建設省 都市局 公共下水道課 公共第2係長 森井 秀之

●国土保全施設の整備●
 雪対策ダム事業について
   建設省 河川局 開発課
 雪対策砂防モデル事業について
   建設省 河川局 砂防課
 消流雪用水導入事業について
   建設省 河川局 治水課
 雪崩対策事業の変遷について
   建設省 河川局 傾斜地保全課 係長 綱川 浩章

●技術開発等の調査研究●
 雪に関する技術開発等の調査、研究の変遷について
   建設省 大臣官房 技術調査室

■トピックス

第15回寒地技術シンポジウム開催報告
   (社)北海道開発技術センター

自然・未利用エネルギー利用による雪寒対策技術シンポジウム開催報告
   自然・未利用エネルギー利用による雪寒対策技術シンポジウム実行委員会

 

No.39(2000.4)

■特集【雪センター設立10周年記念】

●特別寄稿●
 社団法人雪センター設立10周年に寄せて
   前社団法人雪センター 理事長 高橋 國一郎
 21世紀の豊かな雪国を支えるみちづくり 雪センターへの期待
 ~安全で安心できる生活を支える冬期交通の確保~
   建設省 道路局長 大石久和
 雪と生活
   日本道路公団 副総裁 藤井治芳
 社団法人雪センター設立10周年に寄せて
   社団法人雪センター 顧問・新潟県知事 平山征夫
 社団法人雪センター設立10周年に寄せて
   全国雪対策連絡協議会会長・青森市長 佐々木 誠造

●座談会●
 雪センター10年の歩みと21世紀へ向けた課題と役割
   <出席者>
  建設省 建設経済局 技術調査官 奥野晴彦
  (財)日本道路交通情報センター 副理事長 酒井孝
  秋田大学 工学資源学部 教授 清水浩志郎
  新潟県 安塚町長 矢野学
  (株)企画集団ぷりずむ代表 杉山陸子
  (社)雪センター 理事長 杉山好信
  (社)雪センター 理事 和田惇
  司会 (社)雪センター 専務理事 清水英治

●インタビュー●
 富山県における雪対策と今後の雪センターへの期待
   富山県知事 中沖 豊
   聞き手 (社)雪センター理事 和田惇

●雪センターに思うこと●
 雪センターに思う
   前(社)雪センター 専務理事 増田 芳太郎(八重洲コンサルタント(株)顧問)
 雪センターに思いを寄せて
   前(社)雪センター事務局長 山本 淳二(常盤工業(株)常務取締役)

■地域間交流

雪国との観光・交流の取り組みについて
   JTB出版事業局 広告部 企画開発マネージャー 建部 静代
秋田県増田町との地域間交流の取り組み
   東京都 三宅村 教育委員会 学校教育係長 替地 千穂子
ボランティア活動による地域間交流の取り組み
   早稲田大学 学生ボランティアセンター代表 花島 安史
市民同士による地域間交流の取り組み -夢を織る町・十日町の人々との出会い
   (財)社会教育協会日野社会教育センター 館長 中能 孝則

■予算

平成12年度雪関係予算の概要
   建設省 建設経済局 事業総括調整官

■トピックス

2002年「国際冬期道路会議札幌大会」について
   (社)雪センター
平成11年度雪崩防災週間を終えて(報告)
   建設省 河川局 傾斜地保全課
   群馬県 砂防課
「ゆきみらい2000とやま」開催報告
   建設省 北陸地方建設局 企画部 企画課
東北地建初 真室川地区消流雪用水導入事業竣工式・通水挙行
   建設省 東北地方建設局 新庄工事事務所

 

No.40(2000.7)

■特集【近年の除雪機械の開発と現状について】

近年の除雪機械を取り巻く現状について
   建設省 建設経済局 建設機械課 計画係長 山下 尚

ITSに対応した除雪機械の運用技術の開発について
   建設省 土木研究所 材料施工部 機械研究室研究員 新田 恭士

凍結抑制剤散布自動制御装置の開発について
   建設省 東北地方建設局 東北技術事務所 機械課

高規格道路対応形除雪車に関する調査
   北海道開発局 建設機械工作所 技術開発班 設計係長 板橋 伸明
   北海道開発局 建設機械工作所 技術開発設 計係主任 佐藤 謙一

GPSを利用した雪氷車輛運行管理システムの高度化検討について
   JH日本道路公団 北陸支社 保全部施設保全課 課長代理 秦直明
   JH日本道路公団 北陸支社 保全部施設保全課 中原 明徳

■トピックス

湖水熱利用路面融雪システムの検討について
   建設省 東北地方建設局 郡山国道工事事務所

圧縮空気を使用したレールポイント(分岐器)の除雪装置(エアージェット)について
   東日本旅客鉄道株式会社 秋田支社 設備部長 佐々木 喜功

第8回北陸道路舗装会議開催報告
   北陸道路舗装会 議実行委員会

平成11年度雪による影響について
   (社)雪センター

 


PAGETOP

Copyright © 2004-2018 Snow Research Center All Rights Reserved.